2008年09月17日
薬剤師の過労死認定、8700万の賠償命じる…名古屋高裁
大手薬局チェーン「スギヤマ薬品」(名古屋市)に勤務していた薬剤師杉山貴紀さん(当時24歳)が死亡したのは過重労働が原因として、杉山さんの両親が同社に約9100万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が17日、名古屋高裁であった。
西島幸夫裁判長は、過労死と認定したうえで、遺族側の訴えを認めて1審・名古屋地裁判決を変更し、同社に改めて計約8700万円の支払いを命じた。同社の控訴は棄却した。
判決によると、杉山さんは2000年5月、愛知県豊田市の店舗に配属されたが、同年12月に同僚の薬剤師が異動したため仕事量が増大し、01年6月、就寝中に死亡した。豊田労働基準監督署は04年10月、労災認定している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080917-OYT1T00415.htm
西島幸夫裁判長は、過労死と認定したうえで、遺族側の訴えを認めて1審・名古屋地裁判決を変更し、同社に改めて計約8700万円の支払いを命じた。同社の控訴は棄却した。
判決によると、杉山さんは2000年5月、愛知県豊田市の店舗に配属されたが、同年12月に同僚の薬剤師が異動したため仕事量が増大し、01年6月、就寝中に死亡した。豊田労働基準監督署は04年10月、労災認定している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080917-OYT1T00415.htm
Posted by 花道 at
20:48
│Comments(0)
2008年09月09日
厚生年金会館取り壊しマンション建設へ
ホールの存廃に揺れる愛知厚生年金会館(名古屋市千種区)をめぐり、売却先に決まった共同企業体(JV)が、国から取得後に同会館を取り壊して高層分譲マンションを建設する意向であることが分かった。
【中日新聞 2008年9月9日 朝刊】
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090902000056.html
【中日新聞 2008年9月9日 朝刊】
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090902000056.html
2008年08月30日
新たな労使紛争
労使紛争深刻化!株式会社ベストワン
http://bestone.della-nagoya.jp/
株式会社ベストワン闘争活動報告をはじめます。
名古屋管理職ユニオンは,株式会社ベストワン(本社・岡崎市,代表取締役青木清孝,同石倉敏明)で発生した労使紛争に関し,特設ブログを開設し,闘争報告をすることとしました。
株式会社ベストワンは,A社員の退職勧奨(使用者は,後日解雇を強行)に関する団体交渉に応じないため,週明けに愛知県労働委員会に救済申立てを行い,さらに訴訟においてもA社員の権利を図ることとしました。
株式会社ベストワンは,一般労働者派遣事業,CADによる自動車部品の設計業務,製造業全般の業務請負業を行う企業です。
http://www.best-one.co.jp/index.html
http://bestone.della-nagoya.jp/
株式会社ベストワン闘争活動報告をはじめます。
名古屋管理職ユニオンは,株式会社ベストワン(本社・岡崎市,代表取締役青木清孝,同石倉敏明)で発生した労使紛争に関し,特設ブログを開設し,闘争報告をすることとしました。
株式会社ベストワンは,A社員の退職勧奨(使用者は,後日解雇を強行)に関する団体交渉に応じないため,週明けに愛知県労働委員会に救済申立てを行い,さらに訴訟においてもA社員の権利を図ることとしました。
株式会社ベストワンは,一般労働者派遣事業,CADによる自動車部品の設計業務,製造業全般の業務請負業を行う企業です。
http://www.best-one.co.jp/index.html
2008年07月16日
ついに出た
アブない業界「崖っぷち」の50社
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080724.htm
「危ない会社」の見分け方!
http://www.musashikeiei.com/news_htm/106.htm
危ない会社の見分け方
1.直感情報
多忙な中小企業経営者にとって、取引先の財務情報について正確に分析する時間も情報も与えられ
ていません。そこで最もそのセンスを研ぎ澄ますべきは「直感情報」による判断能力です。
この情報は相手先経営者と接触していれば得られる情報です。たとえば
・社長がなかなかつかまらない。何をしているのか社員も知らない会社は社長が資金繰りで
密かに飛び回っている可能性がありますから要注意です。
・この不景気な時期に社長があまりにも威勢の良い話をする。自社の経営の悪い状態を隠そ
うとしている可能性があります。特に経理部長がしかめっ面しているのに社長や営業部長が
見栄を張っている会社は要注意です。
・従業員に覇気がない会社は要注意です。「企業は人なり」ですから、危ない会社からは覇気
のある社員は逃げ出しています。残っている社員が社長の悪口を言っている会社や電話の
対応に問題のある会社は気をつけましょう。会社の経営状態に社員は最も敏感に反応します。
2.伝聞情報
他人の話は無責任なことが多いのですが、危ない会社でまったく悪い情報が流れない会社はありません。
特に遠隔地の会社と取引する場合には、慎重にこの伝聞情報を収集する必要があります。地元の企業なら
誰も危なくて巨額な取引はしないような会社と「危ない取引」は避けなければなりません。
・ベテラン社員の退職が続いている会社は、社員が会社に見切りをつけている可能性がある。
特に経理責任者が定年を待たず退職している会社は要注意です。
・社長が仕事もせずに飲み歩いているという伝聞が立つような会社は、経営者が自暴自棄に
走っている可能性があります。意欲的に営業しているのと区別しなければなりません。
・夫婦仲が悪いといううわさや社員や経営陣の内輪もめやトラブルのうわさも要注意です。
この時期に会社がバラバラではいつか危ない会社になるはずだからです。
3.財務情報
取引先の決算書が手に入れば、財務情報から様々な情報を得ることができます。財務情報を判断
するためには帝国データバンクなども積極的に利用しましょう。
・減価償却費 会社の設備からみて減価償却費が少ない会社は、減価償却費を過少に計上
して無理に黒字にしている可能性があります。これを判断するためには相手の
有形固定資産を良く見ておくことです。
・利益の額 黒字の決算書であるが、その額がほんの僅かである場合には無理に黒字に
している可能性があります。特に公共工事の入札に係わる会社はこの傾向が
一般的にあります。連続して僅かな黒字という会社は特に注意が必要です。
・在庫や売掛金 在庫や売掛金が事業規模から見てあまりに巨額に計上されている会社は
要注意です。粉飾や不良債権の可能性があります。たとえ真実であったとし
ても回転率の悪い経営は考えものです。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/080724.htm
「危ない会社」の見分け方!
http://www.musashikeiei.com/news_htm/106.htm
危ない会社の見分け方
1.直感情報
多忙な中小企業経営者にとって、取引先の財務情報について正確に分析する時間も情報も与えられ
ていません。そこで最もそのセンスを研ぎ澄ますべきは「直感情報」による判断能力です。
この情報は相手先経営者と接触していれば得られる情報です。たとえば
・社長がなかなかつかまらない。何をしているのか社員も知らない会社は社長が資金繰りで
密かに飛び回っている可能性がありますから要注意です。
・この不景気な時期に社長があまりにも威勢の良い話をする。自社の経営の悪い状態を隠そ
うとしている可能性があります。特に経理部長がしかめっ面しているのに社長や営業部長が
見栄を張っている会社は要注意です。
・従業員に覇気がない会社は要注意です。「企業は人なり」ですから、危ない会社からは覇気
のある社員は逃げ出しています。残っている社員が社長の悪口を言っている会社や電話の
対応に問題のある会社は気をつけましょう。会社の経営状態に社員は最も敏感に反応します。
2.伝聞情報
他人の話は無責任なことが多いのですが、危ない会社でまったく悪い情報が流れない会社はありません。
特に遠隔地の会社と取引する場合には、慎重にこの伝聞情報を収集する必要があります。地元の企業なら
誰も危なくて巨額な取引はしないような会社と「危ない取引」は避けなければなりません。
・ベテラン社員の退職が続いている会社は、社員が会社に見切りをつけている可能性がある。
特に経理責任者が定年を待たず退職している会社は要注意です。
・社長が仕事もせずに飲み歩いているという伝聞が立つような会社は、経営者が自暴自棄に
走っている可能性があります。意欲的に営業しているのと区別しなければなりません。
・夫婦仲が悪いといううわさや社員や経営陣の内輪もめやトラブルのうわさも要注意です。
この時期に会社がバラバラではいつか危ない会社になるはずだからです。
3.財務情報
取引先の決算書が手に入れば、財務情報から様々な情報を得ることができます。財務情報を判断
するためには帝国データバンクなども積極的に利用しましょう。
・減価償却費 会社の設備からみて減価償却費が少ない会社は、減価償却費を過少に計上
して無理に黒字にしている可能性があります。これを判断するためには相手の
有形固定資産を良く見ておくことです。
・利益の額 黒字の決算書であるが、その額がほんの僅かである場合には無理に黒字に
している可能性があります。特に公共工事の入札に係わる会社はこの傾向が
一般的にあります。連続して僅かな黒字という会社は特に注意が必要です。
・在庫や売掛金 在庫や売掛金が事業規模から見てあまりに巨額に計上されている会社は
要注意です。粉飾や不良債権の可能性があります。たとえ真実であったとし
ても回転率の悪い経営は考えものです。
2008年06月21日
橋下大阪府知事 人件費削減巡り組合と交渉11時間、決裂
大阪府の職員人件費削減案を巡り、20日夜に始まった橋下徹知事と府労働組合連合会(府労連)との交渉は、約7時間にわたる異例に長いやり取りの末、21日早朝に終結した。続いて始まった府関連労働組合連合会(府労組連)との交渉も4時間に及び、橋下知事が二つの職員組合と交渉した時間は計11時間に達した。組合側が求める削減案の撤回や修正に橋下知事は応じず、交渉は決裂した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000011-maip-pol
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000011-maip-pol
2008年06月18日
2008年05月30日
5/31無料労働相談会

第39回職場のいじめリストラ電話110番
〜管理職・名ばかり管理職のための労働条件緊急相談会〜
5月31日(土)午前10時〜午後5時まで
電話 052−331−9001
名古屋管理職ユニオンは,無料電話相談会を開催いたします。
(相談会のご案内)
前回(第38回・4月18日〜19日)相談会には,67件もの相談があり,名ばかり管理職の解雇,過重労働に伴う精神疾患,長時間労働,いじめ,転職後の労働条件を巡るトラブルなど多数の相談に対応しました。
当組合は,相談件数の多さに驚き,再度相談会を開催いたします。
労働組合の仕事は,会社や会社の弁護士と交渉して労使紛争を解決することです。まずは気軽にご相談いただき,解決の糸口を見つけてください。
なお,相談会には,社会保険労務士(労災申請・雇用保険の手続・残業代の計算のプロ)や行政書士(各事業の許認可のプロ)が参加いたします。
詳しい資料を持参して,さまざまな切り口から解決のアドバイスを受けることができます。
相談は無料。
ただし,各先生に手続を依頼する場合は,有料です。
問い合わせ先:
460−0021名古屋市中区平和1丁目8−1
法人たる労働組合 名古屋管理職ユニオン
代表者 執行委員長 山上博信あて
事務所 052−331−9001
2008年05月17日
17日労働相談会開催のお知らせ(春日井市)
名古屋管理職ユニオンでは、17日(土)午後無料相談会を開催いたします。
労働者のための春日井無料相談会開催のお知らせ
春日井出張相談会
日時 2008年5月17日(土)午後1時−午後5時
場所 グリーンパレス春日井(勤労福祉会館)にて

今回は,名ばかり管理職問題・職場のいじめ・リストラ・解雇・サービス残業を巡る相談会に加え,労働者のための年金保険相談を開催します。相談会には,社会保険労務士と行政書士が社会貢献の一環としてご参加くださいます。
社会的に大きな話題となっている年金加入の問題だけでなく,会社が雇用保険に入っていない場合や請負と称する契約のトラブルに関する相談,外国人の研修や就労に関するトラブルの相談も積極的に受け付けますので,お気軽にお問い合わせ下さい。
電話で専門的なアドバイスを受けることができるだけでなく,ご来所いただいた上で相談いただくことができます。
相談は無料ですが,残業代の具体的な計算,労災や社会保険の手続,内容証明郵便の作成など先生方に具体的な依頼をする場合は有償です。早期の解決のため資料をご持参の上,お気軽にお越しください。
●問い合わせ先
〒460−0021 名古屋市中区 平和一丁目8−1 長岡ビル1階
法人たる労働組合 「名古屋管理職ユニオン」 代表者 執行委員長 山上博信
電話052−331−9001
FAX052−331−9003
労働者のための春日井無料相談会開催のお知らせ
春日井出張相談会
日時 2008年5月17日(土)午後1時−午後5時
場所 グリーンパレス春日井(勤労福祉会館)にて

今回は,名ばかり管理職問題・職場のいじめ・リストラ・解雇・サービス残業を巡る相談会に加え,労働者のための年金保険相談を開催します。相談会には,社会保険労務士と行政書士が社会貢献の一環としてご参加くださいます。
社会的に大きな話題となっている年金加入の問題だけでなく,会社が雇用保険に入っていない場合や請負と称する契約のトラブルに関する相談,外国人の研修や就労に関するトラブルの相談も積極的に受け付けますので,お気軽にお問い合わせ下さい。
電話で専門的なアドバイスを受けることができるだけでなく,ご来所いただいた上で相談いただくことができます。
相談は無料ですが,残業代の具体的な計算,労災や社会保険の手続,内容証明郵便の作成など先生方に具体的な依頼をする場合は有償です。早期の解決のため資料をご持参の上,お気軽にお越しください。
●問い合わせ先
〒460−0021 名古屋市中区 平和一丁目8−1 長岡ビル1階
法人たる労働組合 「名古屋管理職ユニオン」 代表者 執行委員長 山上博信
電話052−331−9001
FAX052−331−9003
Posted by 花道 at
05:24
│Comments(0)
2008年04月18日
好評につき追加席発売決定!
と、売ればいいのにねぇ
お客さんに公表せず、社員に押し付けるのは良くないですね。
その月は売っても、次の月にそのシワ寄せが来る
もう悪循環もいいところだ
「いい加減にしてくれー」「生活が出来ないぞー」
「夏のボーナスは、また1ヶ月分もないのかぁ・・・・・・」
「これは誰の失態だー!」
この会社を救うには、完全なる民主化が必要である。

お客さんに公表せず、社員に押し付けるのは良くないですね。
その月は売っても、次の月にそのシワ寄せが来る
もう悪循環もいいところだ
「いい加減にしてくれー」「生活が出来ないぞー」
「夏のボーナスは、また1ヶ月分もないのかぁ・・・・・・」
「これは誰の失態だー!」
この会社を救うには、完全なる民主化が必要である。
2008年04月18日
労働者のための無料相談会開催のお知らせ
第38回職場のいじめリストラ電話110番
〜管理職と転職・新入社員のための労働条件緊急相談〜
>私ども「法人たる労働組合名古屋管理職ユニオン(※商標登録済み)は,新年度にあたり,下記のとおり「管理職に対する労働問題電話相談会」を開催いたします。
あわせて「転職社員・新入社員に対する労働条件緊急電話相談会」も開催いたします。
日時 2008年4月18日(金)〜19日(土)
時間 午前10時から午後6時まで
電話番号 052−331−9001
会場 名古屋管理職ユニオン事務所
(地下鉄名城線東別院駅2番出口下車徒歩3分)
当労働組合は,使用者あるいは会社の弁護士と法的な交渉を行い,実際に解決を図る団体です。
電話では,トラブルを防ぐ防衛策やトラブルの早期解決のためのアドバイスだけではなく,深刻化してしまったトラブルの解決策をじっくり聞くため,事務所にも面接コーナーを準備しています。
今回も,労災手続や雇用保険手続および残業代計算のプロである社会保険労務士,雇用契約書作成や各種事業における許認可のプロである行政書士が相談会に参加されます。
相談自体は無料ですので,安心して電話・来所相談を歓迎いたします。
なお,
〜管理職と転職・新入社員のための労働条件緊急相談〜
>私ども「法人たる労働組合名古屋管理職ユニオン(※商標登録済み)は,新年度にあたり,下記のとおり「管理職に対する労働問題電話相談会」を開催いたします。
あわせて「転職社員・新入社員に対する労働条件緊急電話相談会」も開催いたします。
日時 2008年4月18日(金)〜19日(土)
時間 午前10時から午後6時まで
電話番号 052−331−9001
会場 名古屋管理職ユニオン事務所
(地下鉄名城線東別院駅2番出口下車徒歩3分)
当労働組合は,使用者あるいは会社の弁護士と法的な交渉を行い,実際に解決を図る団体です。
電話では,トラブルを防ぐ防衛策やトラブルの早期解決のためのアドバイスだけではなく,深刻化してしまったトラブルの解決策をじっくり聞くため,事務所にも面接コーナーを準備しています。
今回も,労災手続や雇用保険手続および残業代計算のプロである社会保険労務士,雇用契約書作成や各種事業における許認可のプロである行政書士が相談会に参加されます。
相談自体は無料ですので,安心して電話・来所相談を歓迎いたします。
なお,
2008年04月01日
人事異動
天狗の天狗による天狗のための人事
平成14年度の人事異動からはや6年。ようやく味噌の野望が達成か。
しかし、ベテラン社員の強制排除による業績低迷・質の低下は逃れない事実である。
残すところあと1年。
平成14年度の人事異動からはや6年。ようやく味噌の野望が達成か。
しかし、ベテラン社員の強制排除による業績低迷・質の低下は逃れない事実である。
残すところあと1年。
2008年03月27日
2008年03月08日
あらたな事件
先日、夜の部休演というとんでもない事件が起こったばかり。
これだけ毎月続くと、祟りとしか思えないという関係各所から噂が出ている。
当日はトップは葬儀のため不在、製作担当の役員は連絡しても応答はなく、海外で回春という噂も出ている。
スタッフ・出演者が一同になって対応しているにも関わらず、批判の声が上がっているそうだ。
今回の事件に関して、ブログに書き込みがあるか調査してみると・・・・・・
『ムギのブログ』
http://blog.livedoor.jp/mugi61/archives/50486803.html
『よたろうさんのネタ保管箱』
http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_c9b7.html
新たに発見した、おもしろブログ
『月刊 ○×座批評』
http://biccobeat.cocolog-nifty.com/blog/
いつの間にか、人事担当のコメントがなくなった『リクナビ2008』
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00800.cgi?KOKYAKU_ID=0207337003&MAGIC=
これだけ毎月続くと、祟りとしか思えないという関係各所から噂が出ている。
当日はトップは葬儀のため不在、製作担当の役員は連絡しても応答はなく、海外で回春という噂も出ている。
スタッフ・出演者が一同になって対応しているにも関わらず、批判の声が上がっているそうだ。
今回の事件に関して、ブログに書き込みがあるか調査してみると・・・・・・
『ムギのブログ』
http://blog.livedoor.jp/mugi61/archives/50486803.html
『よたろうさんのネタ保管箱』
http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_c9b7.html
新たに発見した、おもしろブログ
『月刊 ○×座批評』
http://biccobeat.cocolog-nifty.com/blog/
いつの間にか、人事担当のコメントがなくなった『リクナビ2008』
http://2008.rikunabi.com/bin/KDBG00800.cgi?KOKYAKU_ID=0207337003&MAGIC=
2008年03月08日
春日井相談会開催

労働者のための春日井出張相談会開催のお知らせ
別添ポスター(画像をクリック)のとおり,相談会を開催いたします。
今回は,
1)年度末に多発する
「解雇,退職勧奨の案件に関する緊急無料相談」
2)管理職ユニオンの原点にたって
「管理職に対する,いじめ・リストラ・過重労働無料相談」
をいたします。
労働組合の仕事は,会社や会社の弁護士と交渉して労使紛争
を解決することです。
気軽に足を運んで,解決の糸口を見つけてください。
なお,相談会には,社会保険労務士(労災申請・雇用保険の手続・
残業代の計算のプロ)や行政書士(各事業の許認可のプロ)が
同席します。
詳しい資料を持参して,解決のアドバイスを受けることができます。
相談は無料。
ただし,各先生に手続を依頼する場合は,有料です。
問い合わせ先:
460-0021名古屋市中区平和1丁目8-1
法人たる労働組合 名古屋管理職ユニオン
代表者 執行委員長 山上博信あて
事務所 052-331-9001
2008年02月28日
管理職と年度末解雇のための緊急電話相談会開催

管理職と年度末解雇のための緊急電話相談会開催します!
2/29(金)・3/1(土)第37回職場のいじめリストラ電話110番を開催
私ども「法人たる労働組合名古屋管理職ユニオン(※商標登録済み)」は,
「管理職や名ばかり管理職に対する電話相談会」と
「年度末に多発する退職勧奨や解雇通告に対する緊急電話相談会」を
下記の要領で開催いたします。
期間:2008年2月29日(金)と3月1日(土)
時間:午前10時〜午後5時
管理職緊急電話相談会 052−331−9001
年度末解雇緊急電話相談会052−331−9002
(開催要領)
今回は,
・年度末に多発する退職勧奨や解雇通告に対する年度末緊急電話相談会と
「管理職ユニオン」の原点に立って,
・「中間管理職」や「名ばかり管理職」のみなさんの悩みを具体的に解決する
ためのホットラインを
設置いたします。
気軽に電話相談をして解決の糸口をつかんで下さい。
労働者の悩みは,そのまま放置すると過労やハラスメントによる心身の不調,さら
にはうつ病や循環器系疾患の発症など深刻な状況を招くことがあります。また,残業
代の未払いなどの法的問題が深刻化します。
労働組合は,使用者や使用者の弁護士と法的な交渉をして,具体的な問題を
解決する団体です。
電話相談では,各種資料のそろえ方,トラブルを防ぐ早めの防衛策などをアドバイ
スいたしますが,すでに起こってしまったトラブルの解決のために解決のお手伝いを
いたします。
今回は,労災手続や雇用保険のプロである社会保険労務士,契約書作成・さまざま
な業界における許認可のプロである行政書士が相談会に参加されます。
各先生方に相談後,手続を依頼される場合は,有料になります。
※名古屋管理職ユニオンは,1995年結成後,愛知県労働委員会の資格審査を経て
労働組合法による法人化,そして2007年4月に特許庁の商標登録を受けました。
問い合わせ先:
460−0021 名古屋市中区平和一丁目8−1
法人たる労働組合 名古屋管理職ユニオン
mailto:heiwa@ktroad.jp
2008年02月17日
天狗
社長に気に入られた社員は、9連休できるそうだ。
どんな重大な仕事があっても、9連休が取れる事は、他の社員からみても凄い魅力である。
また職場放棄という皮肉な意見もある。
だから、昨日のような不可解な事件が起るのである。
担当プロデューサーが9連休して、現場に居なかった事は、信用はもはや0。
またまた笑われ者になって恥をかくのは目に見えている。
同情はしてあげたいが、これだけ社員を敵に回すと、もはや天狗状態か?
警察には事故報告はしたのかな?
どんな重大な仕事があっても、9連休が取れる事は、他の社員からみても凄い魅力である。
また職場放棄という皮肉な意見もある。
だから、昨日のような不可解な事件が起るのである。
担当プロデューサーが9連休して、現場に居なかった事は、信用はもはや0。
またまた笑われ者になって恥をかくのは目に見えている。
同情はしてあげたいが、これだけ社員を敵に回すと、もはや天狗状態か?
警察には事故報告はしたのかな?
2008年02月09日
波紋?
先日、昼からしか出てこない王様がチャングムを食事に誘ったそうだ。そこにヨンノもいたそうで、いろいろ指導をしたらしい。
さて、この話を聞いた水刺間の人からは疑問の声が上がっているらしい。
「過去に女官を泣かせておいて、指導する立場かよ。逆じゃないの?」と。
悪評は広まる一方のようだ。
ますますオギョモが居座る状況を作り出していく。
さて、この話を聞いた水刺間の人からは疑問の声が上がっているらしい。
「過去に女官を泣かせておいて、指導する立場かよ。逆じゃないの?」と。
悪評は広まる一方のようだ。
ますますオギョモが居座る状況を作り出していく。
2008年02月09日
横領発覚!?
TV版『大長今』23話「横領発覚」〜24話「危機迫る」
ハン・ペギョンが競い合いにより水剌間最高尚宮になると、ミン・チョンホの要請でチャングムが出納係を命じられる。
そして宮中でのオ・ギョモ、チェ・パンスルの独占販売が発覚、王の怒りを招き、競争入札となりオギョモ一派の利権が減少してしまう。
ハン・ペギョンが競い合いにより水剌間最高尚宮になると、ミン・チョンホの要請でチャングムが出納係を命じられる。
そして宮中でのオ・ギョモ、チェ・パンスルの独占販売が発覚、王の怒りを招き、競争入札となりオギョモ一派の利権が減少してしまう。
2008年02月06日
2008年01月30日
第36回 電話相談会開催のお知らせ

職場での悩みごとは,なんでもご連絡下さい。
電話相談で解決できないことは,別途資料や証拠をご持参の上,来所相談下さい。
労使紛争以外のことがらの場合,弁護士・司法書士・公認会計士・社会保険労務士・行政書士など専門家をご紹介申し上げます。
電話相談会開催概要
開催日・2008年2月1日(金)~2日(土)
時間・午前10時~午後5時
電話番号・052-331-9001
法人たる労働組合
名古屋管理職ユニオン代表者
執行委員長山上博信