読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
花道
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2006年08月19日

歌舞伎グッズ横流し問題7

あしあと黒今日は台風の影響もありますが、とても暑いので【扇子】特集です。昨年5月のオークションを保存しておきました。歌舞伎グッズ横流しをしている当事者もそこまで考えていなかったでしょう。

歌舞伎 尾上辰之助(現尾上松緑)が配った扇子!
京扇堂製


出品者の情報
出品者(評価): merry_weather777 (57)
商品の情報
現在の価格: 1,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: ■■■■ (121)
数量: 1
入札件数: 1 (入札履歴)
開始価格: 1,000 円
入札単位: 100 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 5月 13日 10時 40分
終了日時: 5月 15日 22時 40分
オークションID: 77667841

■ ■ 商品詳細 ■ ■
二代目 尾上辰之助氏(現在は四代目尾上松緑)が関係者に配った「扇子」です。写真にありますように扇子の裏に尾上辰之助丈との字が入っています。
扇子は京都の京扇堂のものです。傷もなく、新品同様です。これから父の日の贈り物などにいかがでしょうかおそらく平成14年の尾上松緑襲前のものであり包んであるのし袋には折れ、やぶれなどあります。写真にてご判断の上での入札をお願いします。

尾上松緑氏について
昭和50年2月5日生まれ。初代尾上辰之助(三代目松緑)の長男。55年1月国立劇場『山姥』の怪童丸で初お目見得。56年2月歌舞伎座『幡随長兵衛』の長松で二代目尾上左近を名のり初舞台。平成3年5月歌舞伎座『対面』の五郎ほかで二代目尾上辰之助を襲名。平成14年5・6月歌舞伎座
『勧進帳』の弁慶、『蘭平物狂(らんぺいものぐるい)』の蘭平ほかで四代目尾上松緑を襲名。

京扇堂について
創業天保3年の京扇子の老舗。能や舞の世界はもとより日常使いから贈答品まで。
特注品受注やオンラインショップもある。
■ ■ 支払詳細 ■ ■
UFJ銀行
イーバンク銀行
Yahooかんたん決済
■ ■ 発送詳細 ■ ■
送料は落札者負担といたしております。定形外郵便を予定しておりますが、発送方法はご相談ください。
■ ■ コメント ■ ■
その他なんでもご質問、ご相談ください。よろしくお願いします。 他にも歌舞伎関連のものを出品しておりますのでぜひごらんください。
歌舞伎グッズ横流し問題7
ぐすん※※※では、平成5年に襲名公演を行っています。その時のものでしょう。
**********************************************************************************
歌舞伎 尾上松緑が配った扇子!京扇堂製

出品者の情報
出品者(評価): merry_weather777 (57)
商品の情報
現在の価格: 1,100 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: ■■■■ (121)
数量: 1
入札件数: 2 (入札履歴)
開始価格: 1,000 円
入札単位: 100 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 5月 13日 10時 41分
終了日時: 5月 15日 22時 41分
オークションID: 76531596

■ ■ 商品詳細 ■ ■
四代目 尾上松緑氏が関係者に配った「扇子」です。写真にありますように扇子の裏に尾上松緑丈との字が入っています。扇子は京都の京扇堂のものです。傷もなく、新品同様です。これから父の日の贈り物などにいかがでしょうか包んであるのし袋には折れなどあります。写真にてご判断の上での入札をお願いします。

尾上松緑氏について
昭和50年2月5日生まれ。初代尾上辰之助(三代目松緑)の長男。55年1月国立劇場『山姥』の怪童丸で初お目見得。56年2月歌舞伎座『幡随長兵衛』の長松で二代目尾上左近を名のり初舞台。平成3年5月歌舞伎座『対面』の五郎ほかで二代目尾上辰之助を襲名。平成14年5・6月歌舞伎座
『勧進帳』の弁慶、『蘭平物狂(らんぺいものぐるい)』の蘭平ほかで四代目尾上松緑を襲名。

京扇堂について
創業天保3年の京扇子の老舗。能や舞の世界はもとより日常使いから贈答品まで。特注品受注やオンラインショップもある。

■ ■ 支払詳細 ■ ■
UFJ銀行
イーバンク銀行
Yahooかんたん決済
■ ■ 発送詳細 ■ ■
送料は落札者負担といたしております。定形外郵便を予定しておりますが、発送方法はご相談ください。
■ ■ コメント ■ ■
その他なんでもご質問、ご相談ください。よろしくお願いします。 他にも歌舞伎関連のものを出品しておりますのでぜひごらんください。
歌舞伎グッズ横流し問題7

同じカテゴリー(歌舞伎グッズ横流し問題)の記事
(社)日本俳優協会
(社)日本俳優協会(2006-08-22 15:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。